-

きのこの御飯
主材料 5人前
- 無洗米 2.5合
- ぶなしめじ 1パック
- まいたけ 1パック
- 白だし 大さじ2.5
- 水 550ml
- 塩 適量
- 薄口醤油 小さじ2.5
作り方
- 炊飯器に、米、白だし、塩、薄口醤油、 水を入れて炊く。 (早炊き)
- ぶなしめじ、まいたけはほぐしておく。
- 炊き上がったら、まいたけ、ぶなしめじを 入れて、15分位蒸らす。
- 蒸らし終わったらよくまぜお茶碗にもる。
Tags: ご飯, 下川泉巳, 第24回料理教室
-

いかとシメジのリゾット
主材料(4人前)
- いか 1杯
- ブナシメジ、ブナピー 各200g
- 米 200g
- 玉ねぎ 40g
- エクストラバージンオリーブオイル 適量
- 野菜ブイヨンまたは水 120cc
- バター 140g
- パルメザンチーズ 適量
- 塩こしょう 少々
作り方
- キノコは石づきを取って小房に分け、玉ねぎはみじん切りにする。いかは食べやすい大きさに切る。
- 鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、キノコを加えて強火で焼色をつけるように炒める。
- キノコがしんなりしたら、塩こしょうで味をつけ、ブイヨンまたは水を加えて煮る。
- 別の鍋にバターの半量を溶かして玉ねぎを炒め、米を入れてツヤが出るまで炒める。
- ④の鍋に、いかと③を3回くらいに分けて入れ、約13分アルデンテに煮る。
- 残りのバターとパルメザンチーズ、パセリを加え、さっと混ぜて仕上げる。
Tags: ご飯, 下川泉巳, 第14回料理教室